アーカイブ
-
10.15
【コロナ:世界の動き】渡航規制緩和 日本、海外からの帰国2週間待機免除。中国、韓国、台湾など12カ国・地域の入国拒否解除の方向
-
10.09
【コロナ:世界の動き】日本政府、出入国の規制緩和策「出張帰国時の待機免除へ」。韓国とのビジネス往来再開、NY一部で再び限定的ロックダウン
-
10.08
【コロナ:世界の動きまとめ】深刻な感染拡大状況がいまだ続く中、アメリカのDMOや観光局はどのように対応しているのか
-
10.04
【コロナ:世界の動き】Go To トラベル、じわじわと観光業界へ追い風。地域共通クーポンでは混乱も。中国、国慶節で6億人が国内旅行へ
-
09.25
withコロナの観光業を救う10のキーワード vol.8「観光貢献度の可視化」を観光振興の軸に据えるべき理由
-
09.24
【コロナ:世界の動きまとめ】中長期滞在者、全世界から入国再開。東京オリンピック開催にIOC自信。中国、国慶節で観光回復 タイも観光受入再開へ
-
09.17
【海外メディアななめ読み】WHOのパンデミック宣言から半年、世界の空港やホテル、レストランはどう動いたか
-
09.12
【世界の動きまとめ】パンデミック宣言から半年。世界と日本の新型コロナはどう変わった? UNWTO調査、115の国と地域で旅行制限緩和。Go To 東京追加は、月内に最終判断
-
09.06
【コロナ:世界の動きまとめ】緊急事態命令、自宅待機のハワイ・ホノルル市。州間移動制限、約3分の2のレストランが倒産危機のNYなど。深刻な状態つづくアメリカ
-
08.27
【海外メディアななめ読み】withコロナ時代に欧州やアメリカで再び注目される「列車の旅」。持続可能な旅のスタイルとして定着するのか?
-
08.16
【コロナ:世界の動きまとめ】パンデミック後の航空業界は、ビジネス客減少でチケット急騰? 第2波の本格化を懸念する欧州各国
-
08.06
欧米豪など6カ国に聞いた、次の海外旅行の時期や行き先は? 今観光地に求めるものとは?—トリップアドバイザー調査