編集者・著者
刈部 けい子
やまとごころ.jp 編集部
翻訳・編集者
東京都出身。早稲田大学在学中に渡英し、日本の音楽雑誌の特派員を務め、帰国後は雑誌編集に携わる。青年時代はバックパッカー、長じてマイレージトラベラー。暮らすような旅を好み、旅先の言語習得が趣味。コロナ以前からのリモートワーカー。音楽、サッカー、アート、料理本の翻訳などを手がける。2015年からやまとごころ編集部でリサーチ、書籍編集、データインバウンドなどを担当。
関連記事
データインバウンド
【訪日客の傾向を知る】フィリピン編:東南アジアでタイに次ぐ50万人規模の市場、親族・知人訪問が20市場で1位に (2019.05.07)
データインバウンド
【外国人宿泊者数】2019年2月インバウンド宿泊者数827万人泊。都道府県別伸び率トップは2カ月連続で福島県、国別伸び率トップはフィリピン (2019.04.26)
データインバウンド
【訪日外国人数】2019年3月訪日客数5.8%増で276万人。欧米圏や東南アジア市場などの影響力少しずつ高まる (2019.04.19)
データインバウンド
外国人患者の医療費未払いは9400万円、旅行保険に未加入の訪日外国人は3割。保険の認知度向上も課題 (2019.04.16)
データインバウンド
【訪日外国人の傾向を知る】インド編:人口、ウェディング市場で世界2位、中間所得~富裕層の増加に期待 (2019.04.08)
データインバウンド
【外国人宿泊者数】2019年1月インバウンド宿泊者数830万人泊。都道府県別伸び率トップは福島県で142.5%増 (2019.04.02)
データインバウンド
インバウンド客のレンタカー利用全国で12%、沖縄では61%。「道の駅」認知度は19%、利用目的は休憩・飲食 (2019.03.28)
データインバウンド
【訪日外国人数】2019年2月訪日客数3.8%増で260万4000人。東南アジアの伸び率高く、トップは68.6%増のベトナムに (2019.03.25)
データインバウンド
【訪日外国人の傾向を知る】台湾編:10年で訪日客5倍、LCCで地方訪問。健康ブームでアウトドアへの注目度アップ (2019.03.11)
データインバウンド
【外国人宿泊者数】2018年12月インバウンド宿泊者数767万人泊。フィリピンが市場別伸び率トップ。年間速報値は8859万人泊で過去最高を記録 (2019.03.05)