データインバウンド
世界7カ国の旅行者に聞いた2022年冬休みの過ごし方、リベンジ消費は期待できるのか?
2022.11.07
やまとごころ編集部アメリカン・エキスプレスは、今年のホリデーシーズンのトレンドをまとめたレポート「Amex Trendex」を発表した。それによると、ホリデー期間中、これまで抑えていた分のリベンジというよりも、思慮深く行動する傾向にあることがわかった。
この調査は2022年10月11日〜18日に行われ、調査対象はアメリカから2000名、日本、オーストラリア、メキシコ、イギリス、カナダ、インドから各1000名で、年に少なくとも1回は航空機を利用した旅行をする成人となっている。
パンデミックで失われた時間を取り戻すために
昨年のこの時期はパンデミックの影響で回答者の半数以上(52%)が当初の予定をキャンセルするしかなかったため、今年は失われた時間を取り戻したいと思っている人が多く、48%が家族や友人と会うために旅行するつもりであると答えた。
ただし、旅行やギフトのための費用については、記録的なインフレの影響を受けて、慎重にならざるを得ず、本当に重要な商品や体験に時間とお金を費やすことを強く望んでいる。とくにモノよりも体験を優先していること、また、地域社会に目を向けているのも特徴的だ。
回答者が重要視するのは、以下の通り。
・今年のホリデーシーズンは高級品よりも心のこもった贈り物を選ぶ(77%)
・より個性的でユニークな贈り物を見つけるために、小規模な企業で買い物をする(72%)
・友人や家族への贈り物として、物質的な贈り物よりも経験を購入したい(62%)
・ホリデーシーズンに地元コミュニティをサポートするため、中小企業を支援することが以前にも増して重要である(77%)
・お気に入りの地元のレストランで外食をする予定(72%)
・ホリデーシーズンの前後に休暇を取り旅行する(53%)
最後の回答に関しては、ピークを避けてその前後に旅行をしようと考えている人が半数以上いるということだ。コロナ禍でテレワークやワーケーションが普及し、以前よりもオフシーズンに旅行する人が増えたといわれるが、この回答にもそれが表れているといえるだろう。
ホリデーシーズンの三大消費は?
調査ではまた、回答者がこのホリデーシーズンで最もお金を使うのは、旅行、オンラインショッピング、食料品であることがわかった。それぞれにどのぐらいの出費を考えているかは、各国によって異なるが、旅行では、アメリカが最も多く603ドル(約8万9000円)、メキシコ、カナダ、オーストラリアと続き、日本はイギリスと並んで少ない約2万3000円だった。
オンラインショッピングでもアメリカが最も多い644ドル(約9万5000円)で、続いてオーストラリア、イギリス、カナダ。日本は7カ国のうち最も少ない約1万3000円だった。
最後の食料品に関しては上の2つほど差は大きくはないが、アメリカが最も多い323ドル(約4万7700円)で、日本は約1万9000円だった。
▶︎このホリデーシーズンで最もお金を使うのは旅行、オンラインショッピング、食料品
人気の旅行先のタイプ
今年のホリデーシーズンで行きたい旅行先は、ビーチが最も人気が高く41%、次いで都心部の32%だった。具体的には、以下の図を見ていただくとわかるが、日本で人気の旅行先のタイプは、都心部が35%、地元が30%、ビーチが21%、山が14%、砂漠が3%となっている。
国別では、オーストラリア、カナダ、インド、メキシコ、アメリカはビーチがそれぞれ61%、31%、66%、63%、35%で一番、イギリスは日本と同様に都心部が32%で一番だった。
▶︎国別人気の旅行先のタイプ
最新のデータインバウンド
-
2025年4月の訪日客数、桜・イースター需要で単月過去最高を更新。400万人に迫る勢い (2025.05.22)
-
宿泊費・航空券の割安感が日本人気を後押し、2025年夏のアメリカ市場旅行トレンド調査 (2025.05.19)
-
世代で分かれる訪日行動傾向 若年層は体験や持続可能性を重視 ーDBJ・JTBF調査 (2025.05.15)
-
2025年中国人旅行トレンド 労働節に海外渡航急増、日本は安定の人気。中東関心高まる (2025.05.12)
-
サステナブルな旅、関心度は9割超。地域への配慮が新常識にー2025年ブッキング・ドットコム調査 (2025.05.08)
-
2025年2月の外国人宿泊者数1376万人。スノー需要引き続き好調。香川、福井で伸び率増 (2025.05.01)
-
訪日客が一番困ったことは? 「なし」が5割。「混雑」など新たな課題もー観光庁 (2025.04.28)
-
2025年世界の空港ランキング、首位シンガポール・チャンギ空港はじめアジア勢に高い評価 (2025.04.24)
-
2025年1-3月インバウンド消費2.27兆円 中国が最多、2期連続2兆円超え (2025.04.21)