データインバウンド

【宿泊統計】2022年11月の延べ宿泊者数4609万人泊。日本人2カ月連続で2019年同月比増、外国人は4割強まで回復

印刷用ページを表示する



観光庁が発表した2022年11月の宿泊統計(第2次速報)によると、延べ宿泊者数(全体)は2019年同月比で7.2%減の4609万人泊だった。前年同月比では24.8%増となった。

内訳は日本人延べ宿泊者数が2019年同月比で4.1%増の4227万人泊となり、2カ月連続でコロナ前を超えた。また、外国人延べ宿泊者数は2019年同月比57.8%減の382万人泊だった。それぞれ、前年同月比では15.5%増、1044.8%増となった。

また、2022年12月(第1次速報)の延べ宿泊者数は、2019年同月比で0.2%減の4703万人泊となり、ほぼコロナ前の水準まで回復。日本人延べ宿泊者数は2019年同月比8.3%増の4110万人泊。外国人延べ宿泊者数は2019年同月比35.4%減の593万人泊だった。

11月の宿泊者数は、夏休み期間中となる8月の4750万人泊に141万人及ばなかったものの、1年間で2番目に多い数字となった。特に外国人宿泊者数の増加は顕著で、ここ2カ月100万人単位で増えている。12月の速報値予測では600万人泊に迫る勢いだ。

 

神奈川と京都はコロナ前を上回る客足

都道府県別の延べ宿泊者数では、東京都が644万1050人泊(2019年同月比3.8%減)で1位。以下、大阪府、京都府、北海道、千葉県と続く。コロナ前の2019年同月比でみると、トップ10のなかでは、神奈川県が6%増、京都が2.7%増と、コロナ前を上回る客足となっている。

国籍(出身地)別外国人延べ宿泊者数は、1位が韓国(56万1310人泊)、ついでアメリカ(40万510人泊)、台湾(26万1480人泊)、香港(24万500人泊)、中国(18万2650人泊)となり、この上位5カ国・地域で全体の52.6%を占める。個人旅行が本格的に再開されたことで、5カ国とも前月より10万人前後増えている状況だが、なかでも韓国は前月より32万人増と一気に増えた。韓国は11月の訪日客数でも2019年同月を大幅に上回っている。

また、観光庁が1月13日に発表した主要旅行業者43社・グループの11月分の旅行取扱状況速報では、総取扱額は対前年同月比176.9%(対2019年同月比69.7%)の3083億5854万円となった。

海外旅行は対前年同月比617.8%(対2019年同月比27.3%)の434億3708万円、国内旅行は対前年同月比156%(対2019年同月比99.1%)の2564億8912万円、外国人旅行(日本の旅行会社によるインバウンド向けの旅行取扱い)は対前年同月比294.3%(対2019年同月比34.8%)の84億3233万円だった。全国旅行支援の効果で、国内旅行はコロナ前の2019年比で99.1%とほぼ回復している。

 

最新のデータインバウンド