インバウンドニュース

★訪日客の飲食費8856億円、食へのニーズの多様化が進む

2018.01.29

印刷用ページを表示する


観光庁が発表した2017年訪日外国人客の旅行消費額は、過去最高記録となる4兆4161億円であったが、飲食費は8856億円で、全体の20.1%を占めた。飲食費伸び率は、2016年と比較して16.9%増で、今後も同様の伸び率で伸長した場合、2018年には、訪日外国人客の飲食費1兆円も視野に入ってくる。

株式会社リクルートライフスタイルが訪日経験のある中国人、韓国人、アメリカ人、インド人、ドイツ人各100人に実施した調査結果からも、日本での飲食に対する関心が高いことがわかった。

『訪日旅行で経験・実施したこと』という質問に対して、アメリカ人の37%、ドイツ人の32%が「郷土料理を食べた」と回答。中国人の41%は、「日本酒を楽しんだ」と回答している。

『訪日旅行で飲食したもの』の質問に関して、韓国は1位「回転寿司」、2位「そば」「エビフライ」とカジュアルなメニューが人気だった。中国は「刺身」「回転寿司」などの海鮮が人気で、3位には「弁当」もランクインしている。インド人観光客は「ぶどう」「チャーハン」「おにぎり」など果物や穀物が中心となっている。

『今後、訪日旅行で飲食してみたいもの』への質問には、ワンコイングルメやお菓子にも関心が高く、日常食の関心のある韓国。フルーツの需要が高いインドなどの姿が見えてくる。

国別の嗜好に合わせた情報発信をしていくことで、飲食に対する需要もより一層、引き出すことができる可能性もありそうだ。

(やまとごころ編集部)

関連インバウンドニュース