インバウンドコラム

地場産業の保全、持続のコツとは?『社員15倍! 見学者300倍! 踊る町工場 伝統産業とひとをつなぐ「能作」の秘密』

印刷用ページを表示する



社員15倍! 見学者300倍! 踊る町工場 伝統産業とひとをつなぐ「能作」の秘密

著者:能作 克治

出版社:ダイヤモンド社

 

本書は、創業100年超を誇る富山県高岡市の鋳物メーカー、株式会社能作に焦点を当てたものである。能作は、伝統の鋳造技術を守りながらも、デザインなどで新たな挑戦を行ったり、海外進出などの活動を続けている。地場産業の雄として活躍する能作が、どのように伝統産業としての地位を守り、社員や地域との関係を持続的に築いているかを紹介している。

著者の能作克治氏(元代表取締役社長)は、自身の想いを奮い立たせるきっかけとなるエピソードを交えながら、能作の経営理念や組織文化、製品への情熱などを語っているが、能作は、”4つのしない”にこだわった経営をしている。

「儲け」を優先しない……儲けではなく、「楽しむこと」を優先する
社員教育をしない……教えるのではなく、自分で気づかせる
営業活動をしない……営業する側ではなく、営業される側になる
同業他社と戦わない……競争ではなく、共創する

これらにまつわるエピソードや実例が書籍中に数多く紹介されている。

読み終えると、能作の成功の鍵は、従業員のモチベーションの高さとチームワークの強さにあると感じる。社員教育をせず、自立的に育てることを意識しているがゆえに、仕事に対する情熱を持った人材が育ち、組織としての一体感を高めるとともに、地域との一体感も高めていると言えるだろう。

本書は、地場産業がその地位を守るにあたって、地域との絆を深めるだけでなく、地域のシビックプライドを高め、成長し続けるためのコツが詰まっている。地場産業の保全、持続、地域の巻き込み方、という点で突破口を探している方には、参考にしていただきたい一冊である。

文:株式会社やまとごころ 竹花 駿平

 

最新記事