インバウンドニュース
自治体向け、海外メディアをいかに活用すべきかのセミナーが好評
2015.05.27
出典:やまとごころ.jp
5月21日、「メディアを活用した対外発信・広報支援」というテーマで、自治体の担当職員向けにセミナーが開催された。一般財団法人自治体国際化協会の主催で、都内千代田区にある都道府県会館において約90名の参加となった。
アジアにおける有力メディアとその影響力についての認識を深めてもらうことが狙いだ。
スピーカーの鳥取県文化観光スポーツ局まんが王国官房交流推進課 課長補佐 岡山佳文氏は、海外メディアへのアプローチの実体験を披露。
鳥取県は、観光についてはいち早く取り組んでいて、受け入れ体制や魅力再発見など、地域の取り組みが積極的に進んでいる。一方、次のフェーズとして、鳥取の魅力をいかに海外に打ち出すか悩んでいた。
縁のあった共同通信社を通して、ニュースリリースをしてもらったところ、効果があったことを報告。その費用が広告と比較すると10分の1で済んだという。
プレスツアーが大々的に開催できたという。
共同通信社国際局国際業務支援室 局次長兼室長の村山弘平氏は、在京の外国人記者を活発に情報提供すべきだと提言。
「日本の情報を収集するために、東京に居住しているのだから、彼らは地方の情報を欲しているのだ。」
また株式会社共同通信PRワイヤーの西林祐美氏により、具体的なプレスリリース配信におけるスキームや料金につていの説明もあり、参加者は熱心に耳を傾けていた。プロモーションの足がかりとして、海外プレスといかに付き合っていくかの指針となったようだ。
関連インバウンドニュース
2023.10.23
Open AIを活用した英語の音声観光ガイドサービス開始、旅行者への最適な情報提供で満足度高い旅を
2022.11.15
持続可能な観光に向け、旅行者のサステナブルな「宿」の選択 楽天トラベルがサポート
2022.11.10
観光庁、PMS導入など宿泊施設のデジタル化サポート 条件緩和で再度募集
2022.10.14
震災伝承施設・南三陸311メモリアルオープン、語り部によるガイドツアー始まる
2022.10.07
地方のインバウンド課題解決に向け、地域とベンチャー企業マッチング、観光庁全国4カ所でイベント開催
2022.08.23
京都の目利きがインバウンド観光コンテンツ造成支援「インバウンドイノベーション京都」立ち上げ
2022.04.22
「モノ」から「コト」へ 中古ブランド品を旅行に変える実証実験、JTBと大黒屋が開始
2022.03.16
インバウンド需要の回復見据え「江の島・鎌倉ナビ」外国語サイト、鉄道2社の連携で開設