全てのインバウンドニュース
-
2019.07.05
京都の観光消費額1兆3000億円、インバウンド消費単価は4万7000円で日本人の2.2倍に —2018年京都観光総合調査
-
2019.07.05
英会話の習得にかかる期間はどのぐらい? 30代以上の英語学習者に意識調査を実施
-
2019.07.04
マツモトキヨシ医薬品パッケージに英語表記開始へ、プライベートブランド対象。2020年めどに化粧品などにも拡大予定
-
2019.07.04
訪日客の消費拡大を促す新たなモデル事業に34件を選定 —観光庁
-
2019.07.03
岡山におけるインバウンド客の意向調査 西日本豪雨による影響は限定的
-
2019.07.03
訪日客が訪れる観光スポットのバリアフリー対応、観光庁がサポート。オリパラ見据え、すべての人が快適に過ごせる環境へ
-
2019.07.02
岐阜県のインバウンド宿泊者数 過去最高の148万人、全国1位の伸び率
-
2019.07.02
ラグビーW杯期間中、大分県で欧米豪が前年比20倍の宿泊予約
-
2019.07.01
2018年度の沖縄観光客数999万9000人、インバウンド客数初の300万人台を突破
-
2019.07.01
訪日客向けサービスの向上に向け、キャンピングカーのレンタルサイト英語版リニューアル
-
2019.06.29
インバウンド注目ニュースTOP5(2019/6/22~6/28)
-
2019.06.28
台湾・香港の7割が半年以内に訪日予定、香港は訪日10回以上のヘビーリピーターが半数 —FUN! JAPAN調査
-
2019.06.28
地方のインバウンド誘致 海外富裕層の定義持たない自治体が9割に
-
2019.06.27
インバウンド客の長期滞在と消費拡大を狙い、長野の私鉄4社とJRの連携で訪日客向け周遊フリーパス販売
-
2019.06.27
高知県への中国インバウンド客誘致に向けて県がCtripと連携、西日本地域では2例目に