インバウンドニュース
-
2022.05.18
訪日観光再開に向け米豪タイなどで実証ツアー、観光庁が5月中に実施
-
2022.05.06
サステナブル・ツーリズム海外向け発信JNTO強化。50の観光コンテンツを訴求
-
2022.04.26
インバウンド回復と国内需要高まりを受けベジタリアン・ヴィ―ガン対応の「食の多様性対応マップ」作成
-
2022.04.25
バーチャライブツアーで中国へ日本の魅力訴求、越境ECで物販も アリババとJNTO連携
-
2022.04.19
2022年度日本の訪日施策JNTOが発表、インバウンド回復に向けサステナブル/アドベンチャートラベル強化
-
2022.04.11
九州を走る豪華列車「ななつ星」大幅リニューアル。茶室やサロンの設置でより上質な体験を提供
-
2022.03.28
岐阜県、県産品米中のECサイト販売傾向を発表。実用的な商品や日本らしい産品が人気に
-
2022.03.25
観光客がふるさと納税できる仕組み 北海道倶知安町でスタート、旅先納税で稼ぐ地域づくりを目指す
-
2022.03.23
大分県日田市の地域資産を全国へ発信、盆栽鉢ブランド「ERASHI」誕生。地域の関係人口創出を目指す
-
2022.03.22
コロナ規制明けた沖縄、ホテル宿泊客を地域へ案内 那覇の活性化目指す
-
2022.03.17
現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2022」4月14日より開幕 「島のおじいさんおばあさん」をテーマに魅力発信
-
2022.03.16
インバウンド需要の回復見据え「江の島・鎌倉ナビ」外国語サイト、鉄道2社の連携で開設