インバウンドセミナー・イベント
高付加価値旅行者向け通訳ガイド育成研修│東京都登録の全国通訳案内士対象
日程
2025年8月20日 (水)・21日 (木)・22日 (金) (3日間)
※募集期間 2025年6月10日(火) 〜 7月10日(木)正午
概要
公益財団法人東京観光財団では、観光産業の持続的な成長に向けた基盤の強化の一環として、商品・サービスの高付加価値化、高付加価値旅行者の誘致など観光消費額の拡大に向けた取組を推進しています。特に高付加価値旅行者の受け入れについては、顧客のニーズに対して柔軟な対応ができ、且つ人気の高いコンテンツ分野の教養に関する説明・解説ができる通訳ガイドの存在が不可欠となります。
そこで本事業では、ガイドの皆様のスキルをさらに磨き上げ、活躍を支援する研修を下記のとおり実施します。内容をご確認の上、是非ふるってご応募ください。(詳細はこちら)
応募要件
以下の全てを満たす方
※参加決定後に一部の条件を満たさないことが発覚した場合には、今後の同事業へのご参加をお断りさせていただくことがあります。
● 東京都登録の全国通訳案内士(いずれの登録言語でも応募可能です)
※ 応募時点に登録があること。
※ 応募時点に東京都内に住民票の住所があり、研修修了まで東京都内に所在する見込であること。
※ 東京都への登録住所と応募時点の住所が異なる場合は、東京都に通訳案内士法第 23 条に基づく変更の届出をする必要があります。
● 通訳ガイドとして現在稼働している方
● 本事業への参加後に、高付加価値旅行者のガイド業務を積極的に行う意欲のある方
● 研修中および研修後3ヶ月を目安に実施するアンケートに回答いただける方
● 過去、本研修に参加したことのない方
※過去に本研修へ参加された方向けに、別途2026年1月27日(火)~29日(木)にも同研修を実施します。
● 全プログラムに参加が可能である方
研修内容(予定)
【1日目】座学
13:00~13:40 |
事業説明・ご案内、アイスブレイク、東京観光財団より挨拶 |
13:40~14:10 |
「高付加価値旅行市場の基本知識」 |
14:10~14:20 |
休憩 |
14:20~14:50 |
「ホテルコンシェルジュとガイドが良い関係で仕事をするためには」 |
14:50~15:00 |
休憩 |
15:00~15:30 |
「高付加価値旅行者ガイドとは(仮)」 |
15:30~15:40 |
休憩 |
15:40~16:00 |
「高付加価値旅行者ガイドになるための第一歩」 |
16:00~16:50 |
パネルディスカッション及び質疑応答 |
16:50~17:30 |
参加者交流 |
【2日目】視察
09:45~10:00 |
集合、視察説明 |
10:00~16:00 |
10名ずつ2コースに分かれて視察を行います。 ■アートコース 講師:Richard&Tezen 代表 手錢 和可子 氏 ■ファッションコース 講師:ファッションジャーナリスト、アートプロデューサー 伝統工芸開発プロデューサー 株式会社アートダイナミクス代表取締役社長 日本エシカル推進協議会会長 生駒 芳子 氏 |
16:00頃 |
現地解散 |
【3日目】視察及び意見交換
09:45~10:00 |
集合、視察説明 |
10:00~16:00 |
■アートコース ※8/21と同様 |
16:10~18:00 |
ワークショップ・意見交換 |
18:00~18:30 |
参加後アンケート回答・終了した方から解散 |
※研修内容・時間・実施方法・視察での訪問先は一部調整中のため、変更になる可能性があります。予めご了承ください。
※視察(8月21日(木)、8月22日(金)の2日間)に参加される際の服装は下記を遵守ください。
①襟付きのシャツを着用 ②サンダル・短パンは不可
主催
公益財団法人 東京観光財団(TCVB)
- 開催日時
2025年8月20日 (水)・21日 (木)・22日 (金) (3日間)
※募集期間 2025年6月10日(火) 〜 7月10日(木)正午
- 会場
ビジョンセンター東京虎ノ門 504会議室
(東京都港区虎ノ門2丁目4−7 T-LITE 5階)
・集合・解散場所(全日程共通)
・アクセスはこちら
- 定員
20名
- 参加費
無料
※研修中の昼食費・交通費(集合・解散場所までの往復交通費) は別途自己負担となります。
- お申込み方法
募集要項をご一読の上、募集要項に記載のいずれかの方法(①専用フォーム上での入力/②エントリーシートをメールにて提出)にてお申込みください。
>>募集要項はこちら
※必ずご一読ください>>エントリーシートのダウンロードはこちら
※専用フォームから申し込む方はダウンロード不要です
- お問合せ
高付加価値旅行プロモーション推進事業事務局(TLA事務局)
担当:井村・伊藤
TEL:050-3177-2462
メール:info@tokyoluxuryauthority.jp